1 :きんぴら誤報 2017/03/17(金) 15:41:13.62
コリアンに置き換えれば 納得するね
引⽤元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1478586518/
【欅坂まとめ】あおたあああん(`;ω;´)受験勉強、頑張れ…!!
平尾受刑者「ポリ袋に着替え入れ泳いだ」 お前らの読み通りじゃねーかw
【乃木坂46】『シンクロニシティ』 初週117万枚 ミリオン達成 AKB48に続く2組目の偉業
【悲報】TOKIO城島茂、女装して5月6日に神宮で始球式を行う予定wwwwww
【画像】めざましテレビでとんでもない美少女が発見されるwwwwwwwww
平尾受刑者「ポリ袋に着替え入れ泳いだ」 お前らの読み通りじゃねーかw
マスゴミ「鉄・アルミ関税で韓国は除外、アベには適用!ざまぁw」⇒トランプ「やっぱ韓国に反ダンピング関税を課す事にするわ!」www
上田晋也のたとえツッコミクイズwwwwwww
タイ人から嫌われる日本人 タイ人「日本人はタイ人を馬鹿にする最低だ」
1: 2018/06/16(土)
世界的に有名なタイ南部のビーチリゾートであるプーケットでも日本人観光客のマナーが低下しているという声が聞こえてきた。
「プーケットでも最近、変なのが多いですよ」と語るのは、プーケットでバー経営をしている人物。「特に日本人の若い人に多いですね。この前も、プーケットのゴーゴーバーで盗撮してみつかってしまった若者が逃げ出して、店員に捕まって暴行を受けてしまいました。謝って写真をその場で消せばそれで終わったのに」
タイはバーやマッサージパ-ラー(日本のソープランドに相当するフゾーク店)などでは店内や女性の写真撮影を極端に嫌う。店内にも撮影禁止の注意書きなどが至るところにあるが、このように盗撮する人が日本人に限らずあとを絶たない。特に小型カメラが発達し、またSNSも普及している今、店側は盗撮にはかなり敏感になっている。
◆タイ人店員から嫌われる日本人の若者観光客
プーケットのナイトライフシーンで働く人には、日本人の若者はケチという印象が強くあるようだ。もちろんほかの国の若者も金がない人だって少なくない。しかし、行いが非常に悪く、「お金がなくてもスマートに遊べばいいのに、すぐタイ人をバカにした振る舞いをするのが日本人の若者の特徴」と言われてしまっているようだ。
それ日本人じゃねーよw
たぶんこれ
むちゃくちゃすぎる
本当にそう思ってるやつがいるからなぁ
うむ、とうなんアジアに行くならおっさんか犯罪者くらいしかいない気がする
そういう場合はペッと唾を吐き捨てる
そうすると奴らはあきらめて付きまといをやめる
まさかゆとり教育のせい?
どう考えてもおっさんの方がマナー悪い
そっちの方に頻繁に旅行に行く奴って何かおかしい
見た目で判断できる事も多いけども
そんなマナーの無い奴ばっかりが旅行?
金なくても外国いける時代だからなマナーも欠片もないゴミがよくタイにいる
足音が背後まで迫って来てるイメージしかない
タイ人観光客のインバウンド消費は中国人に迫る勢いだしな
無理して使ってる説もあるが
物価は安いけどね。食べ物も全体的に味薄そう
つまり好きでも嫌いでもない、普通にただただ無関心
昔は日本人の一方通行だったけど今はタイ人も日本のことをよく知ってる
マナーも悪いしな
・こんな記事も読まれてます
ロシアW杯、歴代最高に面白すぎるwwww 他
【悲報】佳子さま ムッチリされて英留学から帰国 イギリスでスコッチぶち込まれたんだろうか ※画像あり 他
インパルス板倉、サバゲーで使う銃を屋上でペイントしていた結果wwwww 他
仕事中の態度を治すために土日で度胸を付けたいwww
NEWS解散決定的な内ゲバ発生で事務所、ファン共に超大荒れ… ほくそ笑む文春は第3波、4波ネタを準備!
【アニメ】「私に天使が舞い降りた!」TVアニメ化! 「百合姫」連載 動画工房制作
【悲報】スマブラのドイツ版パッケージからヨッシーが消える
漢字も読みもキラキラとかDQNなんかじゃない名前を子供につけたつもりでいるんだけど、 漢字で読むと2パターン読み方がある名前なんだよね。。。
外国人「ミシュランの星を持っているラーメン店とファミレスチェーンで食事をしてみた」海外の反応
【超乳】100cmJカップのAV女優のエッッッッッッってなるお乳wwwwwwwwwwwwwww 他
【閲覧注意】スッキリで放送事故wwwwwwwwwww 他
英団体、等身大「ライダイハン母子像」製作へ 韓国兵の性暴行、責任糾明訴え[06/14]
【韓国の反応】韓国人「米国と北朝鮮、同じ合意文を『違う解釈』していると明らかに」
IT大国が自慢の韓国に存在する自動車メーカー、自動運転車の技術開発を中国のIT企業に協力要請
韓国原発で重水漏出、29人が放射能に被ばく[06/14]